5/14(土) 20:00-「ESG専門家(エネルギー領域)と考える!これからの日本のサステナビリティ」

 

一般社団法人鎌倉サステナビリティ研究所(Kamakura Sustainability Institute:KSI)では、5月14日20:00からオンラインセミナー「ESG専門家(エネルギー領域)と考える!これからの日本のサステナビリティ」を開催します。

2050年までのカーボンニュートラルに向け、昨年にはエネルギー基本計画、そして6月までにクリーンエネルギー戦略をまとめる予定です。一方で、ネットゼロを目指す金融機関連合も2030年までに投融資先からの排出量の半減を目指しています。日本企業は何に気をつけなければいけないのでしょうか。市民として何に注目していけばよいのでしょうか。現時点での日本の気候変動対策、エネルギー対策についての問題点の整理と解決策を専門家とともに考えて行きます。



<こんな方へおすすめです>

・日本の気候変動対策、エネルギー対策に関心がある方

・事業会社で環境やESGに取り組む方

・ESG投資家とのコミュニケーションを実践されている方

・SDGsに関心のある方、など

 

<内容>

・日本の気候変動対策やエネルギー対策の問題点と解決策

・消費者行動の変化から考える今後の可能性

・日本企業へのメッセージ など


専門家をお迎えして、皆さんからも質問を受けながら語り合います。質問は随時受け付ける形式としますので、飲み物片手にゆるくお集まりください。


<参加方法>

5月13日までに以下のフォームからお申込みください


---詳細---

KSIオンラインイベント『「ESG専門家(エネルギー領域)と考える!これからの日本のサステナビリティ』

日時:2020年5月14日(土)20:00-21:30くらい 

開場: ZOOM(予定)

参加費: 無料 

 

---タイムスケジュール---

20:00-20:05 KSI 事務局連絡

20:05-21:00 座談会

21:00-21:25 Q&A

21:25-21:30 事務局連絡&クロージング



---スピーカー紹介---

高村 ゆかり(たかむら ゆかり)氏

東京大学未来ビジョン研究センター教授

京都大学法学部卒業、一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得退学。名古屋大学大学院教授、東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)教授などを経て現職。専門は国際法学・環境法学。国際環境条約に関する法的問題、気候変動とエネルギーに関する法政策などを主な研究テーマとする。中央環境審議会会長、再生可能エネルギー買取制度調達価格等算定委員会委員長、日本学術会議会員、アジア開発銀行気候変動と持続可能な発展に関する諮問グループの委員なども務める。編著書に『環境規制の現代的展開』(法律文化社、2019年)、『気候変動政策のダイナミズム』(岩波書店、2015年)など。

林 礼子(はやし れいこ)氏

BofA証券株式会社 取締役副社長。

東京大学国際関係論卒。同大学院教育社会学修士修了。シティバンクNA、パリバ証券国際金融部(現BNPパリバ証券)を経て2000年メリルリンチ証券(現BofA証券)に入社。一貫して資本市場部業務に従事。2019年より現職。

金融庁のサステナブルファイナンス有識者会議はじめ、関連する各省庁主催の委員を務める。国際資本市場協会(ICMA)理事、日本証券業協会SDGsの推進に関する懇談会委員、政策研究大学院大学監事等。


黒崎美穂(くろさきみほ)氏

過去15年間に渡り、気候変動とESG分野にて分析調査に従事する。ブルームバーグの気候変動のリサーチ部門BNEFにて日本のエネルギー政策や経済性に関する分析を統括し、2021 年、首相官邸の気候変動推進のための有識者会議の委員、2020 年に環境省の石炭火力発電輸出ファクト検討会の委員、2018 年には外務省の気候変動に関する有識者会合の委員を務める。2007 年よりロンドンの Trucost 社にて環境リサーチアナリストを経験し、2009年からブルームバーグのESG分析プラットフォームの立ち上げとESGを金融業界に広める活動を行う。2021 年より RE100 の独立アドバイザーも務める。慶應義塾大学経済学部卒。Imperial College London 環境ビジネス修士号取得




 
past, lecture, eventai aonumaESG