満員御礼:「AIと組織の未来」講座 6/18@恵比寿/Future Topics 第1回講座
募集締切ました。
◆Future Topics 第1回講座 「AIと組織の未来」
6月18日(火)
時間:19:00-21:00 セッション 21:00- 懇親会
場所:恵比寿
参加費:3000円(当日現金でお支払いください)
申込URL: 募集は終了いたしました。
■内容:
AI(人工知能)は組織の未来にどんなインパクトを与えるのでしょうか?AI技術の進展が仕事(職種)に及ぼすインパクト、すなわち、AIによって「消える仕事」「消えずに残る仕事」に関しては、専門家や研究者による議論が活発化していますが、AI技術の進化が「組織のあり方」にどのようなインパクトを及ぼすのかについては、あまり議論されていないのが現状です。しかし、AI技術の進化は、企業を含めた組織のあり方そのものに大きな影響を及ぼし、私達一人ひとりの働き方にも大きな影響を及ぼすと考えられます。例えば、近い未来、組織の集合的な知性を活かすために、AIがマネジャーとなり必要なときに必要な人をアサインするようになるかもしれません。そうなったときには、組織から階層が消えフラットなものになるでしょう。また、属性(性別・国籍など)のダイバーシティーだけでなく、経験・知識・スキルのダイバーシティがより重要視されてくるでしょう。人事領域のAI活用を模索されている鹿内さんをお迎えし、AIと組織の未来を考えます。
■ 講師
鹿内学|しかうちまなぶ さん
1980年、東京生まれ。2008年から京都大学などの研究機関で認知神経科学の基礎研究に従事( https://researchmap.jp/shika )。2015年よりビジネスに軸足をうつす。人材、組織、新しい働き方のデータサイエンスである「ピープルアナリティクス」にたずさわる。株式会社シンギュレイトを立ち上げ、次世代ピープルアナリティクスを目指し、群衆の知恵や集団的知性の研究開発をおこなう。シンギュレイトでのデータビジネスを通じて、既存の課題解決にとどまらず、新しいSocial Networkの構築を目指している。また、データビジネスは、社会と科学の円環を目指す手段でもあり、継続的な科学経営を模索している。奈良先端科学技術大学院大学 博士(理学)。漫画好き、サッカー好き。
■参考:鹿内さんご出演メディア情報
※Future Topicでは、ESG投資やサステナビリティの現場では、まだ議論が深まっていない新しいトピックを取り上げ、議論を高めるきっかけづくりを目的としています。様々な領域のスペシャリストやアカデミアがいま注目している「実際の現象や事例」「データやエビデンス」「学術研究の成果」をもとに、皆でディスカッションしながら理解を深めます。さらに、より良い未来に向けて、一人ひとりが明日から行動できることは何かについても考えます